当センターとして全国同時七夕講演会を7月5日に開催しましたが、
それとは別に同じく全国同時七夕講演会の一つとして開催される「宇宙と未来と七夕講演会」を協賛します。
愛媛県出身または愛媛県で活躍中のアーティスト、実業家、学者によるコラボレーションです。
瀬戸内に浮かぶ小さな島で、宇宙とこの地の未来に想いを馳せませんか。
講演会後には島内キャンプ場にてサイエンスカフェ(出演者との交流会)も開催。
参加無料。
【日時】2025年8月30日(土) 12:00~17:30
【場所】 北条鹿島博物展示館かしまーる多目的室
【対象】一般向け
8/30が悪天候で鹿島渡船が運行されない場合には、翌8/31に順延(下記HPで要確認)
事前のWeb申し込みが必要です(定員40名先着順、若干の立ち見可能)
→ 申し込みは
講演会ホームページからお願いします。
1)「愛媛における地域創生ビジネス ~愛媛の可能性~」
(川端映人・HASEN代表)
2)「空の戦争 ー20世紀の航空戦と愛媛県ー」
(竹中義顕・広島大学 人間社会科学研究科 DC2)
3)「超新星に魅せられて ー宇宙最大級の爆発ー」
(山岡均・国立天文台天文情報センター 准教授)
4)「宇宙最強のエンジンとしてのブラックホール」
(新田伸也・筑波技術大学障害者高等教育研究支援センター 准教授)
5) サイエンスカフェ
(島内キャンプ場にて出演者との交流会 ゴミの持ち帰りを! )
協賛:日本天文学会、筑波技術大学、愛媛大学宇宙進化研究センター